過去の記事一覧

  1. 今日の出来事

    ユーザー目線

    開発や導入にかかる費用を考える前に、Maxでどんなものが提供できるか、一番喜ばれるのは何かを考えてみよう。費用から入ってしまうと、目先の金銭的な損得勘定…

  2. Rails

    AWS Cloud9の時刻設定

    Ruby on Railsの勉強や開発を行うときにCloud9というクラウドIDEを使っていたのですが、いつの間にかAmazonさんに買収されAWSのサービスの…

  3. アウトプット大全 樺沢紫苑

    読んだ本

    学びを結果に変えるアウトプット大全 -樺沢紫苑-

    読んだきっかけ「アウトプット」自体がどんなことだったかわからなくなってきたので、一度整理使用と思い購入。樺沢先生はFacebookで知っていたし、内容が…

  4. wordpress5.0リリース

    WordPressカスタマイズ

    WordPress 5.0 リリースで注意するべきこと

    2018年12月6日、WordPressのメジャーアップデート「5.0」がリリースされました。WordPressのダッシュボードにログインすると、一番上…

  5. WEB技術

    Googleのデータセンターツアー(バーチャルです)

    先日、Google Cloud Platform(GCP)の入門講座「Google Cloud onBoard」に参加したときに紹介してもらったビデオです。…

  6. 動画

    スマホ動画を作るときの手順とアプリ

    スマホさえあれば、動画の撮影から編集、ネットへの公開まで簡単にできる時代になりました。でも実際にやろうと思うとどんなアプリを使えばいいのかわからないとい…

  7. ガジェット

    Amazon Echoが遠隔インターホンになりました。

    事務所のAmazon Echo dotが黄色く光っていました。初めてのことだったので、故障かと思って調べたら、メッセージが届いていると黄色で点滅するようです。…

  8. 動画

    iPhoneの空き容量を確保する方法

    スマホで動画の撮影や編集をしていると、すぐに空き容量がなくなってしまいます。(動画に限らず、写真もですが。)新機種が出るたびに本体に保存できる容量は増えてい…

  9. WordPressカスタマイズ

    トップに動画が使えるWPテーマ

    Switchオシャレなブックカフェ・コワーキングスペースをイメージしたウェブサイトがつくれるWordPressテーマWordPressテーマ「Swi…

  10. line@がLINE公式アカウントへ

    WEB技術

    LINE@が「LINE公式アカウント」に変わります。2019春に

    ビジネスや情報発信に活用できる会社・事業者向けのLINEアカウントの「LINE@」いろいろなお店でLINE@のQRコードもよく見かけます。LIN…

モバイルサイト

Demeniguis デメニギス

ピックアップ

  1. さよならインターネットエクスプローラー
  2. WordPress初心者ワークショップ 名古屋開催
  3. wordpress5.0リリース

アーカイブ

Webが苦手な人でもできるようになる。ゼロから自分で作るワードプレスワークショップ名古屋開催 デメニギスの30分無料セッション
  1. Google Analytics & Search Console

    SEO

    Googleアナリティクスとサーチコンソールの違い
  2. 動画

    スマホ動画を作るときの手順とアプリ
  3. WordPressカスタマイズ

    WordPressカスタマイズ

    レビュー待ちの投稿で編集者権限ユーザーにメールを送る
  4. WordPressカスタマイズ

    WordPressの基礎

    WordPressのユーザー権限
  5. ブログと動画とSEO

    SEO

    ブログと動画とSEO
PAGE TOP