- ホーム
- 過去の記事一覧
WordPressカスタマイズ
-
WordPressのRSSフィードにアイキャッチ画像を入れる
WordPressが発行するRSSフィードは、デフォルトではアイキャチ画像が表示されない。以下をfunctions.php に追記することでアイキャッチ画像…
-
背景色に対して文字色は白か黒か
W3Cで公開されているアルゴリズムを利用してみる。例えば、$txtcolor = black_or_white( d36015 );とやると…
-
WordPressのカスタマイズは子テーマを使う!
WordPressのテーマテンプレートは、有料・無料を問わずたくさん公開されています。ゼロから自分で作らなくても、すばらしいクオリティのサイトが構築でき…
-
寄稿者にメディアアップロード権限を付与
組織などで記事を公開するときに上長の承認が必要な場合、権限設定にちょっと工夫が必要。記事を書く人・・・「寄稿者」権限承認する人・・・「編集者」または…
-
使用しない権限グループを選択リストに表示させないようにする
WordPressの権限グループはデフォルトで5種類ある。 管理者 編集者 投稿者 寄稿者 購読者しかし、すべての権限…
-
WordPressのユーザー権限
権限グループ 管理者 administrator 編集者 editor 投稿者 author 寄稿者 contributor …
-
アイコンフォント
アイコンフォントとは以前は「」のようなアイコンを表示させたい場合は、自分で画像を作ったりアップロードしたりというかなり面倒な作業をしなければならなかった。…
-
不要なダッシュボードウィジェットを非表示にする
WordPressにようこそ!を非表示にするダッシュボードウィジェットを非表示…
-
管理画面の「WordPress のご利用ありがとうございます。」とバージョン情報を非表示にする
管理画面の下部に表示されるバージョン情報を非表示にする「WordPress のご利用ありがとうございます。」を消す。…
-
WP管理画面のサイドバーの不必要なメニューを非表示にする
運用上触ってほしくないメニューが管理画面のサイドバーに表示されていることがよくあります。「絶対に触らないでください」とお願いしていても、つい触ってしまっ…