upload SILVA DOUBLE SUGARSOUL

ガジェット

アレクサ、最近のJ-POPをかけて!からの朝生?

すっかりはやりの音楽に疎くなった今日この頃。

自分で曲を探したり音楽番組を見たりすることもなくなったのですが、たまには違う曲や新しい曲を聴きたいと思い、事務所のEcho dotに聞きました。

アレクサ、最近のJ-POPをかけて!

そうすると、最近アマゾンミュージックに追加された曲をかけてくれました。

AIスピーカーも日々賢くなっていますね。

自分では聞かない曲やたどり着けない曲を聴けるのはいいですね。昔、ドライブしながらFMラジオを聞いていたのを思い出します。
(今はFMも通販番組とかが入ってすっかり聞く気がなくなりました。)

Amazon Echoから流れる曲をBGMにして作業をしていたのですが、突然耳慣れたメロディーが・・・
そのメロディーとは、夜中にやっている討論番組のテーマ曲のイントロ?

洋楽っぽく聞こえるけど、歌詞をよく聞くと日本語?
「踊り明かそう、朝まで~」とか言ってる?

曲の正体はそろってデビュー20周年を迎えたSILVA、DOUBLE、SUGERSOULのコラボアルバムの曲「UPLOAD」。

アレクサに教えてもらわなければ、絶対出会わなかった曲でしょう。

AIスピーカーに、いろいろな聞き方をして新しい曲を教えてもらうのも刺激的です。

ピックアップ記事

  1. WordPress 5.0 リリースで注意するべきこと
  2. iPhoneの空き容量を確保する方法
  3. 日程追加!Webが苦手な初心者対象。ゼロから作るWordPressワークショップ…
  4. WordPress初心者ワークショップをやりました。次回は2月20日
  5. Internet Explorerの終わり-Microsoftが公式に使用をやめ…

関連記事

  1. Rails

    AWS Cloud9の時刻設定

    Ruby on Railsの勉強や開発を行うときにCloud9というク…

  2. かわE越えてかわFやんけ

    今日の出来事

    かわE越えてかわFやんけ。キャッチーで気持ちいいバンドサウンド

    ヤバイTシャツ屋さんがヤバいです。音楽とかそれほど興味はないの…

  3. Rails

    Ruby on Rails チュートリアル

    1年ぐらい前にRailsでWebアプリのテスト版を作ったことがあったの…

  4. ガジェット

    Amazon Echoが遠隔インターホンになりました。

    事務所のAmazon Echo dotが黄色く光っていました。初めての…

  5. 今日の出来事

    作業と仕事を分ける。

    「ベストセラーを書く技術(晴山陽一 著)」を読んでのメモ何かを…

  6. 今日の出来事

    ユーザー目線

    開発や導入にかかる費用を考える前に、Maxでどんなものが提供できるか、…

ピックアップ

  1. さよならインターネットエクスプローラー
  2. WordPress初心者ワークショップ 名古屋開催
  3. wordpress5.0リリース
Webが苦手な人でもできるようになる。ゼロから自分で作るワードプレスワークショップ名古屋開催 デメニギスの30分無料セッション
  1. Rails

    【Rails 5 サポートメモ】Rails 実行時に 「no connectio…
  2. ブログの書き方

    ブログのリンクを貼るときの注意
  3. WordPressカスタマイズ

    WordPressカスタマイズ

    WP管理画面のサイドバーの不必要なメニューを非表示にする
  4. 今日の出来事

    ユーザー目線
  5. WordPressカスタマイズ

    WordPressの基礎

    WordPressのユーザー権限
PAGE TOP