WordPRessには無料で使えるテンプレートが多数用意されています。
管理画面から「外観」→「テーマ」と進んでもらって、メインフィールドの「新しいテーマを追加」をクリックすると無料で使えるテーマが多数出てきます。
その中から気に入ったものを選んで「有効化」すれば瞬時に新しいデザインに変わります。
色や用途で検索もできるので、お好きなものを探してみてください。
無料で使えるテーマで満足いくものがあれば問題ないのですが、日本語化されたいなかったり、デザインがイマイチだったり、機能がわかりにくかったりすることも。
そこでオススメするのは、有料のテンプレートを使用することです。
有料テーマ
有料テーマは、テーマテンプレートを購入して自分でアップロード・インストールする必要がありますが、かっこいいデザインを手軽に適用でき、また、有料だけあってサポートが充実していたリ、日本製のものは日本語に対応していたリ、便利でわかりやすい機能が盛り込まれていたりと、メリットが多いです。
MAG
このブログでも使ってるテンプレートです。
ブログらしいすっきりしたデザインで使いやすい。
ログのアクセスアップを主軸に置き、広告収入を底上げするためのすべての機能を搭載したブロガーのためのWordPressテーマ「MAG」
見た目のインパクト、広告配置や高度な管理機能、無駄なスペースのないレイアウトなどヘッダーからフッターまで1pxのレベルから精査して作られています。
運営者のセンスと個性によって表情を変える「MAG」は、人気ブロガーを目指すアフィリエイターの為だけに作られた一流のブログテンプレートです。
ORION
トップページの背景に動画を使用できるテンプレート。
インパクトがあり、印象付けるにはもってこいです。
背景動画はYouTubeから持ってくることもできます。
映像とサイトが融合した、ド迫力の新しいコーポレートメディアを構築するWordPressテンプレート「ORION」
ため息が出るほど美しく、そして価値の高いサイトを、専門的な知識がなくても手軽に作成することが出来ます。動画は静止画と違い、景観や状況をありのまま映し出すことができ、多くの情報をイメージとして五感に響かせることができるコンテンツです。
フルスクリーンで映しだされる映像は、見る人に驚きと感動を与えあなたのビジネスを大きく加速させるツールとなるでしょう。
MONOLITH
おしゃれで洗練された印象のテンプレート。
クリエイティブな職種に最適だとおもいます。
機能性が重視される時代が終わり、「デザイン」がより重視される時代が到来しつつあります。
レストランやカフェの内装も、効率ではなく空間を贅沢に使った居心地の良いデザインが求められています。
ウェブサイトも同様に、人々を魅了するデザインが今必要とされ、まさに転換期を迎えています。極限なまでに洗練されたデザインとレイアウトで、豊富なコンテンツを掲載することができるワードプレステーマ「MONOLITH」。
世界をリードする建築デザイン、インテリアデザイン、不動産デベロッパー企業をイメージしてデザインされています。
何事も中途半端な施策はしない、TCDならではのダイナミックなデザインの企業サイト用テンプレートとなっています。
STORY
すべてがパーフェクト。ドラマティックな世界観を持つワードプレステーマ「STORY」。
ここまで美しいサイトテンプレートは、どこを探してもありません。あなたのウェブサイトをひと目でユーザーの心を掴むサイトに進化させます。
また、あらゆる初期設定が管理画面から簡単にできる仕様の為、もしあなたがHTMLや専門的な知識がなくても、安心して利用できます。
更新や管理をどうするかもあなたの自由です。「STORY」のデモサイトのように、あなたのサイトを高いコストパフォーマンスで激変させ、あなたやユーザーみんなをハッピーにするサイトテンプレートパッケージです。
SKIN
サロン系にピッタリな美しいテンプレートです。
全国に店舗がありそうな雰囲気と気品があります。
美容業界は今、新規顧客獲得のための激しい競争が繰り広げられています。
そして、この激戦を勝ち抜くためには「ポータルサイトやPPC広告に依存しない新しい集客の形」を作り、「リピート率を高め利益を最大化させるための仕組み」を構築することは、もはや必須の条件だと言えるでしょう。エステサロン、美容室、整体院などのサロン系店舗の「新規顧客の獲得」と「利益を最大化」させるために作られたSKINは、あなたの店舗経営の基盤を強固に築き上げます。
AVANT
イベントを多数開催する企業や団体にピッタリのテンプレート。
セミナーや講座の告知にもいいですね。
洗練されたデザインで、ワンランク上の講座が期待できます。
アートを感じさせるWordPressテーマ「AVANT(アヴァン)」
あなたのウェブサイトは一瞬にして知のベールに包み込まれるでしょう。
また、「AVANT」は機能も特別なものになっています。デモのトップページをご覧ください。
通常のページだけでなく、特集、お知らせ、イベントなど多様なデザインのページが揃っています。
これらを用途によって使い分けることで深みのあるウェブサイトが完成します。さらに、TCDテーマ初となる「イベントページ」機能は未来に開催されるイベントの告知ページなどを月別に分類表示します。
スタイリッシュな演出で、訪問者がイベントの日程をチェックしやすくし、興味あるイベントにたどり着きやすい導線を実現します。「AVANT」はセミナー、ワークショップ、ライブなどを開催するサイトに向いています。
美術館や地方自治体のサイトで使われることも想定してつくられています。あなたのウェブサイトに変革を起こすツールであることは間違いありません。
有料か無料か
初期費用できるだけ掛けたくないから無料テンプレートを使う。
本当にそれで良いのでしょうか?
無料テンプレートは、初期費用こそかかりませんが、解説がすべて英語だったり、日本語だと表示がおかしくなったり、思っていたことができなかったりと、学習コストがかかってしまう場合があります。
開設できるまでに、何か月もかかってしまうようでは、あまり効率よくないでしょう。
有料テンプレートは、最初に少しだけコストが発生しますが、テンプレートを適用した途端に、デザイン性の高いハイクオリティなホームページが運用できます。
初めて開設する場合や、できるだけ早く公開したい場合などは有料テンプレートを使った方が、最終的にコストと時間を抑えられると思いますよ。
運用していくうちに、いろいろ足りないところなども出てくると思うので、その時はプラグインを入れたり、テーマテンプレートを改造したり、オリジナルテンプレートを作成したりして進化させていけば、人気ホームページに成長していくことでしょう。